毎日が清水の舞台

自己肯定感が低いゆえに毎日が挑戦の日々

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

その不調、「若くない」せい?「メンテ不足」のせい?

20代の同僚が、「もう若くないです」とか言ってるの、どうにも理解できないんだよなぁ。 身体がだるいとかで、整体に通ったりしているようだけど、スポーツをしてるとは聞いたことがない。 その不調、そもそも運動不足なのでは? 仕事で使う機械は常に点検し…

人生でいちばん、毎日聞いてる「声」の影響の強さ

自分の身体の輪郭が妙に小さく感じる。 やるべき手作業はできているのに、自分の身体がなぜか信用できない。 心を水栽培しているみたいに、根を張れてない。 不安な気分が忍び込んでくる。 それを表に出さないように、虚勢とカラ元気を張って。 背筋を伸ばし…

I’m on a 500 day streak!

聞いて、聞いて! 細々続けてたDuolingo が連続500日になった! 主に学習してる言語はフランス語、疲れてる時は比較的慣れてる英語の学習に切り替えてしまうこともあるけど、500日! ぶっちゃけ、フランス語でニュースやドラマがわかるなんて見栄は張れない…

3月の心理感覚マラソン

3月に入ってから、どうにも疲れている、時間とか情報量とかやるべきこと……いろんなものに追いかけられているような気分でどうにもならなかった。 社会人になっても、学生の頃のリズムが残っているのか、 日本の年度がどうしても3月で終わるせいか、 毎年3月…

無尽蔵な機会vs有限の時間

最近は音楽はサブスクの配信で次から次に聴ける。 以前はCD店やレンタル店で音楽開拓してた。これ、実は店頭にない作品に出会うことはできないってことだった。 私はたまに馴染みのないジャンルの作品をTSUTAYAとかでたくさん借りて聴いて、どんな音楽なんだ…

マウンティングって、強がりの裏返し

なにをどう書いてみても、どことなく攻撃的になってしまう日、というのがある。 偉そうになってしまう日。 自分が誰かより「ちゃんと」してるって強調したくなる日。 言ってしまえば、マウントとりたくなってる日。 そういう日って実は、疲れていたり、他の…

【読書】時間は存在しない

世界的ベストセラー科学本 時間は存在しない 作者:カルロ・ロヴェッリ NHK出版 Amazon kindle楽天ブックス楽天Kobo 難しい!けど面白い!! 時間は重力の大きな場所では遅く、重力が小さな場所では速く進む。平地より高地の方が早く進む。 時間はエントロピ…

店頭の一冊と出会う期待値、減少現象

古めの本を探して、時間を見つけてブックオフ行ったけど、どうしても今欲しいと思ってるものなんて、やっぱりないよねぇ。 近年じゃもう、ほしい中古本や古い出版年の本は、ネットで取り寄せるのが普通になった。 逆に言えば、全国の店頭からほしい誰かが求…

捨てるって迷う

自己流だけど、ものを捨てるコツがある。 頭の中にゴミ箱を置いて、捨てるか残すか迷ったものをイメージの中で一旦捨ててしまう。 この時、不安だったらだれか友達に捨ててもらうイメージにして、自分は少し遠くから見守るようにする。 そうして、やっぱり手…

耳読書、進捗どうですか。(2022年2月レポート)

iPhoneで本を読み上げてもらうのにだいぶ慣れた。 dazads.hatenablog.com 2月に読了した本が13冊。 そのうち、読み上げ機能を使って聴き読みしたものがなんと10冊! (補足すると、去年は一年で69冊。 月5〜6冊のペースだったから、月に10冊以上読めたのはか…

人々の後ろ頭に思うこと

最近はあまり頻度がなくなったけど、職場で集会とかあって、後方から眺めていると、とても面白い。 男女でなんとなくそれぞれ集まっていたりすると、違いがすごく顕著。 女性の髪は年々明るい色味が増えている。 年齢層に関わらず、茶髪やヘアカラーに抵抗感…

思い込みに衝突して、今日も新しいものを学ぶ

ロマンス小説も面白いのでは……ってジャンル開拓してるところ。 試しに英語で読もうとして、 Playing with Fire: A Bad Boy College Romance (English Edition) 作者:Shen, L.J. kindle 今さっきまで主人公が入院してて、場面転換していきなり車で暴走し始め…