毎日が清水の舞台

自己肯定感が低いゆえに毎日が挑戦の日々

映画「ファッションが教えてくれること」ドキュメンタリーに力をもらいたいなら!

気になってたドキュメンタリー、を観たい気分だったから。


編集長アナ・ウィンター率いる超大手ファッション雑誌Vogue(ヴォーグ)

9月は「ファッション業界の新年」らしくて、9月号は毎年大ボリュームでお届けするものなんだって。

2007年の9月号の制作約6週間を追うドキュメンタリー。


www.youtube.com

 

氷の編集長、と聞いたら当然思い出す「プラダを着た悪魔」のモデルが、このアンとされてる。

 

ファッションにそこまで興味がなくて、Vogueの9月号って聞いてもピンとこない人間からすると、なんだか別世界の話みたいだけど。

そんなの関係ないね!って勢いでテンポよく鮮やかに見入っちゃった。

 

編集長アナは冒頭のインタビューで言う。

「ファッションについて悪く言う人たちは、不安や恐れの裏返し

 ファッションの”何か”が人々を動揺させるのね」

 

息つく暇なく画面に映し出される服、服、服!

とにかくおしゃれでかっこいいファッション業界の映画!

 

と思いきや、これはお仕事映画。

 

特集のための企画を出したり、

デザイナーを育成したり、

膨大な服からどれを使うか決めたり、

写真家は誰に頼むか、

ロケ地はどこをどう回ってどう撮るか、

服が活きるようモデルに着付けをしたり、

写真の雰囲気は、

写りは、

どの写真を使うか、

どう並べて編纂するか、

スタッフたちは各自の美意識とファッションへのこだわりと仕事への情熱にプライドを持って忙しく立ち回る。

そして、それらを妥協なしに精査し評価し切り捨てることも厭わない編集長アンの雑誌に対する徹底した決断力

 

世界のファッションの流れを作り出すVogue誌の制作裏はエネルギッシュ&パワフル。

頑張った企画も、最高だと思った写真も、容赦無くボツにされ、「もっと練り直して」「もっと殻を破って」と発破をかけられまくる。

華やかな雑誌編集の舞台は、努力を惜しまずに強い心で戦っていないと続けられない。

仕事を"テキトーに"やるなんて意識が全くない、常に本気で取り組んでる彼女たちの姿を見ると、仕事を頑張るとは……って考えちゃうね。

 

「ファッションとか、キョーミないけど」っていう人でも、

仕事に前向きになれないな、って思ったら見るといい。