毎日が清水の舞台

自己肯定感が低いゆえに毎日が挑戦の日々

【休み方について】時間の決まった予定は、精神を消耗させる。

この年末年始、結局お酒飲むタイミング逃した。

安心して休めるって感じていない限り、私はお酒を飲みたいとは感じないんだ。


今日になってようやく友人が貸してくれた舞台のBDを心置きなく観れた。

f:id:dazaDs:20220102234645j:plain

この数日ずっと時計に追われてて、ディスクを再生させても映像に集中できなかったから。


人間、メンタルを休ませるには予定のない三連休が必要っていわれるけど、
私の場合は本当に何の時間的制約もない日が連続で必要。


夕方に予定が入ってるだけで一日中、どころか前日の夕方から

カウントダウンタイマーがカチコチ言いはじめて時間に追われて安心してリラックスできない。

f:id:dazaDs:20220102232059j:plain

これは外出(映画のレイトショーとか)の予定だけじゃなく、自宅で参加できるzoom飲み会でも、配信ライブとかでも変わらなくて、開始時間が決められてる予定は全部一律予定は予定。

 

完全に内向型の自分は、家に籠って本を読んだり映画を観たりしてありとあらゆる時間的制約を忘れて好きなものに没頭する期間を設けることで、エネルギーを充電してる。

 

本当に心が休むには、全ての予定を終わらせて、追いかけられてるモードがOFFになってからようやく

精神が早歩き状態

だんだんと速度を落としていってクールダウンして

充電モードに完全移行

するまで時間にして半日はかかる。


多分、人よりも気持ちを休ませるのが下手なんだ。

 

だから、完全週休2日の恵まれた仕事をしているはずなんだけど、だいたい日曜の夕方から金曜日の深夜くらいまでは精神がずっと時計に追いかけられて消耗し続けている。

日々少しずつエネルギーを消費していって、土日休み、といってもその週に消費した分すら回復するには至らない。

結局日々少しずつ、確実に消耗していく自分を抱えてる。


年末の「今年が終わるまであと○時間」の場合、年越しの瞬間=前年の〆切って意識があるみたいでそこまでずっとタイマーがカウントダウンしてた。

 

元日を経て今日になってようやく精神状態がオフモードになったところ…なんだけど、

今年は4日が仕事始めだから、休めるのはあと1日。

まだ動き出してはいないけど、もうタイマーの存在を心の中に感じている……

 

(経験上、今回の年末年始は休みの日数が少なくて心許ないとは思っていたけど…)
正直あと一日で自分の充電が満タンになるとは期待できなくって。
次に長めの連休が取れそうなのはGWなんだけど、そこまで自分のエネルギーが保つのか、早くも不安…

 

世の中の人は、どうやって心のエネルギーが放電しない様に保って生きているんだろう?

f:id:dazaDs:20220102232413j:plain