毎日が清水の舞台

自己肯定感が低いゆえに毎日が挑戦の日々

2022-01-01から1年間の記事一覧

【英語多読】The Story of Gandhi

ガンジーといえば! 非暴力のインドの人! The Story of Gandhi: A Biography Book for New Readers (The Story Of: A Biography Series for New Readers) (English Edition) 作者:Katz, Susan B Rockridge Press Amazon kindle そのくらいの認識だから、こ…

映画「それでも夜は明ける」価値観「人間を人間と思わない」とは。

アカデミー賞も取っている映画「それでも夜は明ける」 黒人の人権運動について書いてたら思い出したので鑑賞したんだけど…… dazads.hatenablog.com 19世紀、アメリカ北部で自由黒人の音楽家として家族と普通に生活してたソロモンは、騙されてプラットという…

一億総撮影者の時代。カメラを構える人間は、カメラに写らない。

「自分の写真ってある?」 職場で社員の自己紹介記事を書かなきゃいけないらしくて、各人写真が必要になったんだよね。 同僚の誰に訊いてみても、困った顔をする。 常々思ってたことだけど、自分の写真が自分のスマホにそんなにたくさん入ってるものかぁ??…

英語を読むスピードに悩んだので、耳読書を取り入れた話。

英語を母国語とする大人の読書速度は平均200〜250wpmらしい。 つまり、1分間に200〜250単語のスピード。 少し早い人なら300wpmくらいになるそうな。 英語の多読をしてるからには、英語が読める速度は気になるよね。 英語の本をさらさら読みたい気持ちはもち…

【映画】「トロン:レガシー」完璧をもたない電脳の巡礼の世界

オリジナルより先にレガシー見ちゃって、 トロン:レガシー DVD+ブルーレイ・セット [Blu-ray] ジェフ・ブリッジス Amazon なんで乗り切れなかったのかな、と思ってたんだ。 うん、これは旧作を見てる人向けの映画だなあ。 電脳世界の世界観やディスクバトル…

「嫌い」を認める勇気

「うん、ふつーに失敗した。 わたし、魚の皮苦手なんだった。」 食堂のメニューで気づかず口に入れて、反射で吐き出さないよう堪えるのに必死。 いつも自分でも注意を払わずに避けていたから忘れてたけど、苦手なものもちゃんとあった。 "好き"に対してアン…

映画「トロン:オリジナル」人間につくられたプログラムから人間を見ると?

映画「トロン:オリジナル」、1982年作なんだけど面白いなぁ。 主人公のゲームプログラマー、フリンは盗作された自分の作ったゲーム(超大ヒット作!)の著作権を奪い返すために会社のコンピューターにハッキングをかける。 ところが、意思をもったプログラ…

【英語多読】古代のピラミッドで出会ったのは?「Mummies in the Morning」

Magic Tree Houseシリーズ、三作目「Mummies in the Morning」 Mummies in the Morning (Magic Tree House Book 3) (English Edition) 作者:Osborne, Mary Pope Random House Books for Young Readers Amazon kindle楽天ブックス楽天Kobo 2回の冒険で見つけ…

【アート】岡村芳樹さんのファンなんです

今日は大好きなアーティストさんの紹介を! !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//suzuri.jp/thirdparty/widgets.js";js.charset="utf-8";fjs.parentNode.insert…

継続するコツ。を考え続ける。のが習慣になっている不思議。

2月です。 今年も1ヶ月が過ぎました。 さて、 今年の抱負、覚えてますか? 早起き、とか、運動習慣、とか、英語の勉強、とか、 多いのが、続ける系の抱負だと思う。 1ヶ月続いてる人、どのくらいいるだろうか。 なんていうか、私も世間の例に漏れず、継続と…

映画「パッセンジャー」SFでロマンスでスリリングで……議論のお時間です。

SF映画「パッセンジャー」 予告からしてとにかく面白そうだったのを、ようやく落ち着いて観れた。 宇宙コロニーへの120年の航海の途中で冷凍冬眠から起きてしまった乗客の男性。 冷凍睡眠に戻る方法はなく、コロニーに到着しクルーや他の乗客が目覚めるのは9…

【読書】ニムロッド

第160回芥川賞受賞作、上田岳弘著『ニムロッド』 積読になってたのを、kindleとiPhoneの読み上げ機能の合わせ技で読了。 ニムロッド (講談社文庫) 作者:上田 岳弘 講談社 Amazonkindle楽天ブックス楽天Kobo 社長命令で会社の空きサーバーでビットコインを掘…

【英語多読】「The Knight at Dawn」騎士って?中世のお城って?

Magic Tree Houseシリーズ、二作目「The Knight at Dawn」 The Knight at Dawn (Magic Tree House Book 2) (English Edition) 作者:Osborne, Mary Pope Random House Books for Young Readers Amazon kindle楽天ブックス楽天Kobo 白亜紀での冒険から帰ってき…

気持ちが落ち込んだ時の処方箋

正直、1日最低2回は自分の人生に絶望する。 不安や惨めさや至らなさに、 今まで頑張ってきたことが全部無駄なんじゃないか、 今まで生きてきたこと自体が無駄なんじゃないかってぐずぐずになる。 内心そんなふうになってるなんて、外から見たって誰もわかん…

【英語多読】英語コミック「Princess Princess Ever After」

英語で楽しくマンガを読みたくって見つけた一冊〜。 Princess Princess Ever After (English Edition) アーティスト:O'Neill, K. 作者:O'Neill, K. Oni Press Amazon kindle楽天ブックス 金髪碧眼ちょっぴりポッチャリなSadieと、褐色肌に黒髪、男装の少女Am…

女性の「大丈夫」は、endurable(まだ耐えられる)の意味。

ああもう女性ってのは、我慢しがちなんだよ! 多少の不都合や居心地の悪さは我慢してしまう。 自分がすこし我慢すればいいと思ってる。 ちょっと職場の愚痴になっちゃう。 なんか、プッツンいってしまったので、パネルヒーター経費で発注しちゃった。 届いた…

植物には水をやるように。思考には遊びをやりたい。

スキマ時間に読書や勉強しましょう!っていかにも素晴らしいライフハックに聞こえる。 スキマ時間をネット検索すればトップにヒットするのは、 電車待ち、バス待ち エレベーター待ち 移動や通勤時間 マーベラス! スキマ時間って、そんなにある?? 学生の頃…

【読書】遺伝子技術は今日もまた一歩身近になっていく。「ゲノム解析は「私」の世界をどう変えるのか? 生命科学のテクノロジーによって生まれうる未来」

まずタイトルが長い…… ゲノム解析は「私」の世界をどう変えるのか? 生命科学のテクノロジーによって生まれうる未来 作者:高橋 祥子 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazonkindle楽天ブックス楽天Kobo うーんと…なんか、要するに、ゲノム解析にはひとりひ…

食べることに興味がない"わたし"を、私がもてなす意義

定期的に食が疎かになる。 食べてはいるのに、どこか気持ちが満足しなくて、食べた端から他のものが欲しくなる。 空腹じゃない、小腹だって減っていないだろうと思うタイミングで間食に手が伸びる。 断続的に食べて、全然満足していない。 最近気づいたのが…

【英語多読】The Story of Martin Luther King Jr.

"I have a dream “の演説で有名なキング牧師。黒人差別に対し平等を求める公民権運動の旗頭となった人物。 The Story of Martin Luther King Jr.: A Biography Book for New Readers (The Story Of: A Biography Series for New Readers) (English Edition) …

BEASTARS(ビースターズ)を読み切ったー!

BEASTARS(ビースターズ)全22巻、読み切ったー!(主張) BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:板垣巴留 秋田書店 Amazon たまに読み応えのあるマンガを一気に読んでしまいたい(インプットしてしまいたい)衝動がくるんだよなぁ。 今回はTSUTAYA…

インプットは娯楽で、アウトプットは研鑽。

ブログを書くようになってから、仕方ないことだけどインプットの時間減った。 普段映画見たり、読書したり、 今までは見たら見っぱなし、読んだら読みっぱなしだったから、単純に作品を楽しむ時間だけで済んでた。 それがブログでアウトプットできるように感…

計測@机と椅子 集中力をスケールで考える。

家で、カフェで、職場で。 ノートを開いて書き物。 ノートパソコンを開いて作業。 ワーキングデスクか、長机か、カフェテーブルか、ローテーブルか。 パーソナルチェアか、ワーキングチェアか、ソファか、絨毯か。 毎日さまざまな作業と机と椅子の組み合わせ…

NO MUSIC, NO "reading/writing" LIFE

職場の昼休みやカフェで読書や書き物をすることが多いから、作業中の音楽は必須だったりする。 dazads.hatenablog.com うちの職場はBGMなしだけど、音楽の効果って結構バカにできない。 otoraku.jp 作業用BGMってSpotifyのプレイリストにもあったりするけど…

がんがん手書く。手帳よりノートを使い倒す日々。

今週のお題「手帳」 手帳、ってなんとなくワクワクする。 毎年秋くらいから本屋や文具店に大きくスペース取って展開される手帳コーナーって、是非とも探してる!ものがなくても、なんとなく手に取っちゃう。 まっさらなページって、なんか楽しいよなぁ。 こ…

お酒との付き合い方は戦略的に。〜"あえて飲む"と"あえて飲まない"を使い分ける〜

ラジオで、年齢とともに自分が責任を持つ場 (仕事) が増えて、お酒が入ると思考力が下がるから飲酒習慣を考えるべきか…って話をしてて。 私はあんまりお酒を飲まない方。頭がぼんやりするのが好きじゃなくて、前向きに「飲みたいな」って気持ちがあふれない…

「好き」を知ると、「自分」になる。

ちょっと意識的に好きなものを収集している。 カラスが光り物を集めるみたいに。 犬がお気に入りのおもちゃを隠すみたいに。 絵でも、音楽でも、写真でも。 自分の好き最高値の曲だけ集めてプレイリストをつくる。 Pinterestで、好きだなって心が感じるもの…

「エクスティンクション 地球奪還」予告の方向性とテーマの乖離が大きい問題

Netflixで映画を一本。 www.netflix.com 映画好きならきっと見覚えがあるこの顔! www.cinematoday.jp名”相棒”俳優マイケル・ペーニャが、今回は家族を愛するしがないエンジニアとして主演を務める一作。 ピーターは愛する妻と二人の娘たちと普通の生活を送…

【英語多読】ゾンビ生活in マインクラフト「Diary of a Minecraft Zombie Book 1: A Scare of a Dare」

ちょっと風変わりでコミカルなシリーズ! 表紙からして、なんか愉快で児童書らしいユーモアがダダ漏れている。 Diary of a Minecraft Zombie Book 1: A Scare of a Dare 作者:Zombie, Zack Zack Zombie Publishing Amazon ゲームMinecraftに登場するゾンビの…

食べること、は今日も前に進むこと

仕事がうまく進まなくて、今日は早く帰りたいのに全然帰れる気がしなくて。 焦りや周囲に対する不満がむくむく膨らんでしまった昼休み。 心中全然穏やかじゃない状態で昼食のプレートに向かい合って、いただきますって手を合わせる。 午後が憂鬱。お味噌汁の…